豆知識tips

給食に関する豆知識のご紹介

え!? 知らなかった!
明日から使えるおもしろ給食知識

このコーナーでは、ハヤカワ産業株式会社のスタッフが、給食に関する豆知識や情報を皆様にお届けいたします。
あっと驚く情報満載です。ぜひチェックしてくださいね!

給食に関する豆知識
食中毒に気を付けよう!
投稿日:

これからの季節、日常生活で気を付ける事の一つとして、食中毒があります。

 

1)原因

食品に付く細菌

(生肉等)   病原性大腸菌 O157・カンピロバクター菌

(鶏・卵)   サルモネラ菌

(魚介類)   腸炎ビブリオ菌

ウイルス感染  ノロウイルス

貝・フグ類   テトロドトキシン

その他     キノコ・毒草・ジャガイモの芽・青梅の種子

 

2)症状

食べて数時間後に中毒を起こす  サルモネラ菌・腸炎ビブリオ菌・ブドウ球菌

食後数日で中毒を起こす     カンピロバクター菌・病原性大腸菌O157・ノロウイルス

すぐに中毒を起こす       ふぐ毒・毒キノコ

 

3)予防法

十分な加熱           カンピロバクター菌・病原性大腸菌O157・サルモネラ菌・ノロウイルス

真水              海水中に生息する腸炎ビブリオ

 

4)気を付ける事

フグ・貝類はなるべく市販品を食べましょう。

キノコ・山菜類は、素人が摘んだものは控えましょう。

食材の中心まで加熱をして、食中毒にかからないように注意しましょう。

 

5)もし感染してしまったら

二次感染を防ぐため、早く診察を受けましょう。

 

       心行くまでお腹いっぱい食べましょう!!

 

 

 

 

3大栄養素をご存知ですか?
投稿日:

一般的に3大栄養素と言われるものには(炭水化物・たんぱく質・脂質)
炭水化物は糖と食物繊維に分類できます。

 

糖は体と脳のエネルギーになります。
食品としては 米・パン・穀類・牛乳・乳製品・豆 等です。
食物繊維は満腹感や便秘予防・善玉菌の環境を整える
働きがあります。

 

たんぱく質は体の中でアミノ酸になります。
内臓・筋肉・髪の毛等の成分でホルモンや酵素などを
作るのに欠かせません。
食品としては 魚・卵・脂質の少ない肉 等です。

 

脂質は脳の正常機能・食事の消化、吸収、ビタミンの運搬
体温等正常に整える役割があります。
食品としては 青魚・くるみ・オリーブオイル 等です。

 

栄養素とは、食べ物の中に含まれているさまざまな物質
のうち人間に必要不可欠な成分のことです。